カホコのどうしようもない毎日diary🌟

怠けること以外何の取り柄もない24歳の女の醜態をとくとご覧あれ

逃げることも時には必要!見逃してはいけない5つの心のSOSのサイン

こんにちは✨

無職女のカホコです💁‍♀️

 

私は今、一時的に仕事を離れて無職の状態です。

何があったかはこちらをご覧ください🙋‍♀️

 

www.gu-tarar.com

 

 

www.gu-tarar.com

 

さて、皆さん、ご自分が頑張りすぎていると感じたことはありますか?

 

本当に頑張りすぎている人は自覚症状がないことがあります。

 

例えば仕事や部活動、勉強にもあてはまりますが、

 

『自分がダメなんだ』

『もっと頑張らなきゃ認めてもらえない』

 

こんな風に自分を追い込んでストイックに頑張るタイプの方、少し危険かもしれません。

 

実際、私はこのように思いながら部活も勉強も仕事も頑張ってきました。

 

でも、私は頑張りすぎた結果、適応障害と診断されて仕事ができなくなってしまいました。

 

自分を追い込みながら頑張ることは素晴らしいことだと思いますが、息を抜かないと心も体も壊してしまうことがあります。

 

病気になってしまう前に必ず心も体もSOSを出しています。

これを見逃してしまうから病気になってしまうのです。

 

疲れているなと感じた時は、より一層自分の体調に気をつけて、SOSを見逃さないようにして下さい。

 

では、実際に私が経験した5つの心と体のサインをご紹介します。

 

1.常に体がダルい

f:id:a20180630:20181007145619j:image

今にして思えば、一番初めに出てきた症状が体のダルさでした。

 

十分寝ているはずなのに、それでも何故か疲れている状態が続くと危険です。

 

最近ずっと体がダルくてしんどいと感じたら、原因を突き止めて一旦休息を取ってください。

 

2.お酒の量が増える

f:id:a20180630:20181007150759j:image

平日にお仕事で溜まったストレスをお酒で流そうとしていませんか?

ハッキリ言ってお酒にはストレスを和らげる効果はありません!

次の日の自分に丸投げをしているだけで、余計にしんどくなります。

 

私の場合は毎日日本酒を720ml呑んで、毎朝会社近くのトイレで吐いてから出勤してました、、、

 

お酒の量が増えてきたら、ストレスが溜まっているのかも?と思い、とにかく自分をリフレッシュさせることに力を注ぎましょう。

 

3.何も楽しめない

f:id:a20180630:20181007145845j:image

精神面が健康でないと、外出することはおろか、友達と会うことも自分の生きがいだった趣味さえもする気力がなくなってくることがあります。

 

休日は寝たきりで何もする気が起きないという日もあるとは思いますが、これが続いた場合は心のSOSのサインと受け取っていいと思います。

 

すぐにストレスの原因から離れて、休息を取りリフレッシュをしましょう。

 

4.明日のことを考えると眠れない

f:id:a20180630:20181007145924j:image

眠れないのは、完全に心のSOSのサインと受け取って下さい。

 

私の場合、ストレスの原因が仕事だったのですが、次の日のことを考えると全く眠れなくなりました。

 

また、起きる時間が決まっていたため、

『○時までには起きなきゃいけないから、○時には眠りにつかなきゃ、、、!』

と寝ることさえもストレスになってきました。

 

寝れない日が続くようなら、体にもよくないですし治療が必要な場合もありますので心療内科を受診することをおすすめします。

 

重症化すると薬に依存してしまいがちですが、初期段階ですと依存傾向も少ないので早めに対処しましょう。

 

5.死んだ方が楽なんじゃないかと考え始める

f:id:a20180630:20181007150010j:image

ここまできたら、すぐにストレスの原因から離れて休むべきです。

命より大切なことなんてこの世にはありません。

 

もし、お金が心配なのであればしばらくの間生活保護を受けるのも1つだと思います。

そういった働きたくても働けない方のために高い税金を支払っているのですから。

 

私は長期休暇の最終日に、

『このまま電車が駅に突っ込んだらいいのに、、、』

と思ったことがあります。

 

今にして思えば、かなりヤバイ状態だったと思います。

 

メンタル的なことって軽視しがちだと思いますが、絶対に軽視してはいけません。

命に関わります。

 

ストレスは誰にでもかかってくることで、皆ができているのに自分だけできないなんて甘えだと思いがちですが、人によって何がストレスになるかは違ってきます。

 

そのストレスが原因で命を落としてしまうこともあるのに、『気持ちの問題』だけで絶対に済まさないで下さい。

 

例え周りの人からの理解が得られなくても、とにかく逃げてください。

言い方は悪いかもしれませんが、診断書を貰えば周りの人からの目も自ずと変わってきます。

 

さて、以上が私が実際に体感した心と体のSOSの5つのサインでした。

私が発症した順にご紹介をしていますが、当てはまるところはありましたか?

 

私は死にたいと思ったとき、多分1人だと行動に移していたと思います。

幸い私は当時実家に暮らしていたので、母が側にいました。

 

実家には私の小さい頃の写真がたくさん飾ってありますし、自然と愛情に触れる機会が多いからか、私が死んだ後の母の姿を自然と想像していました。

 

とても、そんなことはできないと思いました。

 

私よりももっともっと苦しい思いをしている人もいると思います。

そんな人の側には、ご両親や、大切な人が側に居てくれることを祈るばかりです。

 

個人的にはしんどいときは友達ではなく、ご家族や恋人の側にいるのがいいと思います。

生きる意味が見出せます。

 

頼れるものは全て頼って、逃げてもいいと思います。

よくインターネットに逃げてはダメだという記事を見かけますが、私はそうは思いません。

ネット上では自分の力で稼ごうと向上心を持ってる方々をたくさんお見受けします。

そういった方々に刺激をもらうのも悪くないですよ。

 

私がこの休息期間で一番学んだことは、自分の理想の姿を見失わなければ、やる気は自然と出てくるということです。

 

しんどくて今すぐ逃げたいとお考えの方。

逃げましょう。

逃げて、リセットをしましょう。

 

とにかく前を向かない限りは走れません。

充電期間がそんなに悪いものではないことは、私が保障しますよ☺️

ではまた次回✨